【新入荷】無ろ過のケルシュ!?復活のヴィース!!

ガッフェル・ヴィース(ドイツ)
GAFFEL Wiess naturtrüb, Helles Bier Alc.4.9% 330ml Bottle

 

昨年、スポット入荷の際、大変ご好評いただきました「ガッフェル・ヴィース」が、常設のラインナップに加わりました♪

20世紀半ばまではケルンの代表的ビールだった「ヴィース」は、「ヴァイス」のケルン訛り。
無濾過で造られておりケルシュの祖先としても知られている「ヴィース」は、ケルシュ協定後、酵母入りビールがケルシュを名乗れなくなったために徐々に消滅しましたが、当時のレシピをもとに、復刻されました。

華やかでフローラルな香りが広がり、口当たりが良く、苦味も少なく非常にマイルドなキャラクターである「ガッフェル・ヴィース」、新しくも感じる味わいながらも、伝統的なケルンのビアスタイルです。

【新入荷】ホフブロイのダークラガー!!

ホフブロイ・ドゥンケル(ドイツ)
HOFBRÄU Dunkel Alc.5.5% 330ml Bottle

 

ドイツ国立の醸造所として400年以上の歴史を持つ「ホフブロイ」。バイエルン王国のためのビールとして、1589年に、宮廷醸造所として創設されたのが起源です。

歴史は流れ、ドイツとなった現在では、バイエルン州によって醸造所の経営がなされている「ホフブロイ」、アルプスの丘陵地帯地下150mのピュア・ウォーターを使用し、厳選吟味した上質な麦芽とホップで、伝統的かつハイレベルな技術で、個性豊かなビールが造られています。

現在オーデンでは、フラッグシップアイテムである「オリジナルラガー」をご提供中ですが、それに加えて、今回ダークラガーである「ドゥンケル」がラインナップに加わりました♪

伝統的なドイツスタイルのビールを造り続けている「ホフブロイ」のビールは、もちろんすべて麦芽100%。ダークラガーである「ドゥンケル」も、フルボディーの味わいに、焙煎麦芽の香ばしさがキャラメルやナッツを想起させ、深い味わいが心地よくもホップの苦みでスムースな飲み口のバランスに仕上げられたビールとなっています。

【樽生変更】ドイツ・ミュンヘン最古の醸造所!

【期間限定樽生】シュパーテン・ミュンヘナーヘル(ドイツ)
SPATEN  Münchner Hell (Draft) Alc.5.2% (Germany)

オーデン初登場のシュパーテン。
1397年創業でミュンヘン最古の醸造所であるシュパーテンは、ミュンヘンの6大醸造所の一つとしても知られる由緒ある銘柄。

今回入荷しご提供が始まったミュンヘナーヘルは、南ドイツで日常的に嗜まれるヘレススタイル。
ドリンカビリティの高いヘレスは、麦芽100%のコクを感じながらもスムースで滑らか。地元ハラタウ産のホップの薫りもほのかで、柔らかに感じる喉越しの良さと、味覚を邪魔しない口当たりが特徴です。

飲み飽きすることのない名門醸造所の「シュパーテン・ミュンヘナーヘル」は、暑さ感じる初夏の季節にピッタリなビールですので、ぜひお試しください♪

春の訪れを告げる「マイボック」登場!!

【期間限定樽生ビール】
ホフブロイ・マイボック(ドイツ)
HOFBRÄU Maibock (Germany) Alc.7.2% (Draft)

ドイツ国立の醸造所として、1589年創設、400年以上の歴史を持つ「ホフブロイ」より、春の訪れを告げる「マイボック」が、樽生で登場です♪
ドイツ語で「マイ(5月)ボック(強い)」と名付けられている伝統的なストロングスタイルのこのビールは、麦芽100%でアルコール度数が7.2%。
琥珀色した色合いの深いコクを感じる麦汁感を、柑橘味漂うホップの薫りと苦みがバランスをとり、力強い味わいながらも、飲みやすさのあるドリンカブルな一杯に仕上げられています。
ドイツの春の風物詩である「マイボック」、「ホフブロイ・マイボック」を樽生で!ぜひこの機会にお試しください♪

【樽生変更】初登場!爽快アメリカンクラフト!!

ストーン・ブエナベーザ(樽生)
STONE Buenaveza Salt & Lime Lager Alc.4.7% (Draft)

 

アメリカンクラフトビールの中でも有名なStone Brewingより、爽快なラガービールが届きました♪

Stone Brewingの位置するサンディエゴはメキシコとの国境から程近く、1996年の設立以来、メキシコの文化や人々からインスピレーションを受けて造られたアイテムがいくつか生まれています。

このStone Buenaveza Lagerは感動的なほど清々しく、クリーンで爽やかなメキシカンスタイルラガー。ライムと塩の味わいをほのかに感じ、喉の渇きも爽やかに潤してくれるストーン・ブエナベーザを、ぜひお試しください♪

※上記写真は缶ですが、「樽生」でご提供いたしております。

【ライブイベント】今年も来熊!ハッチハッチェル!!

ハッチハッチェル・ライブ
2024年4月18日(木)
オープン:18:00 スタート:18:30
ミュージックチャージ:500円+ブラボーチップ(投げ銭)

今年も来熊!
2024年4月18日(木)、午後6時30分より(入場:午後6時)、「ハッチハッチェル」さんのライブが開催です♪
今年は共演者としてcobyさんを迎え、ビールのお供に間違いない美味しい音楽で、皆様に楽しい一夜をお届けします♪

ミュージックチャージは、500円ポッキリ!
楽しかったら、ブラボーチップ(投げ銭)を演者にお渡しください♪

当日、ご予約なしでもOKですが、確実なお席の確保の為に、ぜひお電話にてご予約をオススメします。

2024年4月18日(木)は、楽しい音楽と共に、ビールで「かんぱ~い!」致しましょう♪

ハッチハッチェル・オフィシャルウェブサイト
https://officebarbecue.jp/

【樽生変更】全米No.1ペールエールが登場!!

シエラネバダ・ペールエール(ドラフトスタイル)
SIERRA NEVADA Draught Style Pale Ale (USA)
IBU:34 Alc.5.0%(Draft)

1980年の創業時から100%天然原料、最高級モルト、ホールホップ、自家製酵母、天然水を使い醸造されている全米No.1の伝説的ペールエール。
カスケードホップをふんだんに用い、柑橘味を帯びたホップアロマを表現したことで、現在全世界に広がる「アメリカン・クラフトビア」の筋道をつけた、元祖アメリカン・ペールエール。
※樽生ヴァージョン(ドラフトスタイル)は、ボトリングされているものとはレシピが異なり、若干アルコールが抑えられているので、よりスムースでモルティさのある味わいに仕上げられています。

【限定入荷】ハイアルコールな燻製ビール登場!

【期間限定】
シュレンケルラ・ラオホビア ~ドッペルボック~(ドイツ)
Schlenkerla Rauchbier DoppelBock Alc.8.0% 500ml (Germany)

通常ブナの木で燻されるシュレンケルラのラオホビアですが、こちらは樫の木(オーク)で燻された限定醸造のスモークビール!
ドッペルボックと、高アルコールで力強い味わいに仕上げられたこのビールに、オークの燻された優しくマイルドな燻薫が、柔らかい口当たりのバランスの良いビールに仕上げられています。

【樽生変更】ベルギーのフルーツビール!!

【樽生】リーフマンス・フリテッセ(ベルギー)
LIEFMANS Fruitesse / Belgian Fruit Beer Alc.3.8%(Draft)

ベルギーのフルーツビールが樽生で登場です♪
リーフマンス・フリテッセは、チェリーをベースに18ヶ月間熟成させた後、ストロベリー、 ラズベリー、チェリー、ブルーベリー、エルダーベリーのフレッシュジュースをブレンドして造られた、フルーツ・ビール。とてもユニークでフレッシュな味わいを備え、甘くはじける新鮮さと、きめ細やかな泡立ちが特徴です。

【樽生変更】期間限定!ベルジャンホワイト!!

【期間限定樽生】
ヴェデット・エクストラ ホワイト(ベルギー)
VEDETT Extra White (Draft) Alc.4.7%

期間限定の樽生ビールが変更となりました!
今回は、ベルギーのホワイトビール「ヴェデット・エクストラ ホワイト」。

ベルジャンホワイトと言えば、当店でも「ヒューガルデン・ホワイト」が人気ですが、この「ヴェデット・エクストラ ホワイト」もベルジャンホワイトらしいコリアンダーやオレンジピールが醸すスパイシーさとフルーティーな飲み口が特徴です。

「ヒューガルデン・ホワイト」と比べると、ドライに抜ける後口がライトに感じる飲みやすいベルジャンホワイトですので、ぜひ飲み比べもお楽しみ頂けたらと思います♪