イベント情報

【新ラインナップビールのご案内とお知らせ】

まずは新しく世界のビールのラインナップに加わった2つのビールのご案内です。

チェコのブドヴァル(左)とスコットランド・ブリュードッグのエルビスジュース(右)です♪

「ブドヴァル」は、ピルスナービール発祥の地と言われているチェコ共和国・南部のチェスケー ブデヨヴィツェ市で700年以上に渡って醸造されている長い伝統のあるブランド。モラヴィアン・モルトや世界最高級と言われるザーツ・ホップなど最高級の厳選された素材と、地下300メートルから汲み上げられた良質な地下水を使用して造られ、ほのかな甘味のモルトと、深いホップの香り、なめらかなのど越しが特徴の伝統のあるビールです。

ホップの魔術師とも称されるブリュードッグから、オーデンでは3種類目の定番ラインナップとなる「エルビスジュース」は、グレープフルーツIPA!文字通りグレープフルーツのエキスを加えたIPAです。
Simcoe, Citra, Cascadeと3種のホップが織りなすフローラルで柑橘味を帯びた薫りと苦みを、まるでグレープフルーツを丸かじりしたかのように感じるジューシーさで爽快感溢れるIPAです。

定番ラインナップに加わった2つのビール、ぜひお試しください♪

 

さて、お知らせとなりますが、心苦しいお知らせとなってしまいます…

原材料の高騰や、物流価格の高騰の影響を受け、当店におきましても海外からの香辛料やビール等を筆頭に様々な仕入れ品が値上がりすることになりました。
それを受け心苦しいですが、メニュー価格の値上げを行うことに致しました。
一部の商品だけを大幅に値上げしないよう全体のバランスを見ての値上げとなりますので、ご愛顧いただいている皆様方にはご負担をお掛け致しますが、なにとぞご理解のほど、お願い申し上げます。

季節替りの商品や、限定入荷のビールなど、今までと変わらず魅力溢れるラインナップで、皆様をお迎えする準備いたしておりますので、これからも引き続きオーデンをご愛顧いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

【無濾過のジャーマンクラフト登場!】

【ドイツ・ベルリンのクラフトビール】

2012年、ドイツ・ベルリンにて創業を開始した「HIDENPETERs(ハイデンペターズ)」。
創業者であるJohannes Heidenpeterがイギリスを訪れた際に出会った異国のビアスタイル、異なるビール文化に感銘を受け、2010年頃からホームブルーイングを始めたのがスタートです。

HIDENPETERsが手掛ける様々なビールは、感銘を受けたイギリススタイルのみならず、ドイツスタイル、アメリカスタイルなど様々。
情熱をもって造られる彼らのビアスタイルは、低温殺菌を行わず、無濾過で自然体のビールであること。
複雑味を残したスタイルはナチュラルで、マウスフルな味わいが楽しめます。

今回入荷したのは、のどの渇きを潤すのにピッタリな「Thirsty Lady(サースティレディ)」。大麦麦芽と小麦麦芽を用いたゴールデンエールです。
アメリカンホップ「カスケード」を用い、柑橘味を帯びたスパイシーな爽やかな薫りが特徴で、若干ヘイジーに霞がかり、心地よい苦みがクラフトビールらしい味わいを醸し出しています。

HIDENPETERs Thirsty Lady(Draft)
ハイデンペターズ・サースティレディ(樽生)
ALC.4.7% IBU:25
Ingredients: Berley malt, Wheat malt, Cascade Hops, Yeast, Water

アサヒ黒生ビール復活!

昨年のアサヒ生ビール(通称:マルエフ)の復活(※)に引き続き、アサヒ「黒生」ビールが復活いたしました!!
1982年に登場したアサヒ黒生ビール。1995年には、原材料を見直しドイツ・ミュンヘンタイプのドゥンケルへとリニューアルされ親しまれていました。
2012年に、アサヒスーパードライのドライブラックが登場したことにより、2015年にはあえなく終売となってしまいましたが、長年親しんだ皆様より、再販希望の声が多く、この度「復活の黒生」として、再発売されました♪
オーデンでも、開店以来の常設ビールと扱っていた黒生ビールだけに、非常に喜ばしい「復活」です♪
「黒生」が復活したことにより、「マルエフ」と「黒生」をブレンドした「ハーフ&ハーフ」もメニューに復活です!!
オーデン独自のビールの旨味を最大限に引き出す「二度注ぎ」手法で、「アサヒ生ビール」、「アサヒ黒生ビール」、「ハーフ&ハーフ」をご提供いたしますので、どうぞこれからもオーデンの「美味しい樽生ビール」をお楽しみください♪

※アサヒ生ビール(通称:マルエフ)は、一部料飲店(オーデン含む)のみ限定供給で製造されていたため、厳密には「全国一般販売」が、昨年復活いたしました。

【まん延防止等重点措置期間、再延長について】

 

【まん延防止等重点措置期間再延長に伴う営業時間について】

まん延防止等重点措置期間が、2022321()まで再延長されることになりました。それに伴い、引き続き時間短縮での営業となりますのでお知らせいたします。

認証店に限りましては、重点措置期間中も酒類提供が可能となっておりますので、オーデンでは酒類の提供を行っております。

感染拡大防止の為、同一グループにおける同一テーブルでのご利用は4名様以下に制限させていただきます。ご利用時のご協力、よろしくお願い致します。

なお、酒類提供可能時間が午後8時までとなっております。ラストオーダーを午後8時とさせて頂き、営業時間は、午後830分までなりますので、ご理解の程お願い申し上げます(ᵕᴗᵕ)

【まん延防止等重点措置期間】
期間:~2022321()まで
営業時間:11:0020:30(ラストオーダー20:00)
3/19()は、都合により17:30(ラストオーダー17:00)までの一般営業となります。ご不便をお掛け致しますがご了承お願いいたします。

【ドイツビール史上、最もセクシーなクラフトビール!?】

一期一会のジャーマンクラフトブルワー「BREWHEART」から、第三弾となる激レアビールが届きました♪

今回入手いたしましたのは「SEXIEST CAN ALIVE(セクシエスト キャン アライヴ)」、新種のホップのセクシーな薫りと高めのアルコール感で、身体のウチからポッと高揚感溢れる仕上がりとなっています。

「BREWHEART」も第三弾となると、お試しいただいてる皆様はお気づきかと思いますが、すべてヘイジースタイル(ニューイングランドIPA)。

今回の「SEXIEST CAN ALIVE」も、缶には表記されていませんがヘイジースタイルで、そこに力強さが加えられたダブルIPAです。

今回のコンセプトは、「セクシーさ」。

常に香りにこだわる彼ららしく、二度に渡るドライホッピング(ダブル ドライ ホッピング)で用いるホップに今回抜擢したのがニュージーランドで生まれた新種のホップ「ネクタロン」。

この「ネクタロン」は、ニュージーランド産ホップとして評価の高い「ネルソン・ソーヴィン」に次ぐ、期待の新種として生み出されたばかりで流通量も少なく、非常に希少価値が高いホップです。

ネクターや桃を思わせる香り、マンゴーやパイナップルのように広がるトロピカルな芳香がまとわりつき、高めの度数による力強さも感じられる味わいからはセクシーな男性がイメージでき、彼らの試みは成功したのではないかと感じさせてくれます。

レアなホップを大量に用いて仕上げられた「SEXIEST CAN ALIVE」、舌の味蕾を覆い隠すようなトロピカルなホップの香りを、ぜひ一度お試しください!

 

ブルーハート・セクシエスト キャン アライヴ ALC.8.0% 440ml can 1800円(税込)

BREWHEART SEXIEST CAN ALIVE(Double Dry Hopping NE IPA) IBU:15

使用ホップ:Nectaron, Simcoe, Mosaic Incognito, Mosaic BBC

使用麦芽:ピルスナー、小麦、オーツ麦

※限定数量のみの入荷で、再入荷の予定はございませんので、売り切れの際はご容赦ください

【まん延防止等重点措置期間中の営業時間について】

【まん防期間中の営業について】

明日、2022年1月21日(金)より2月13日(日)の期間は、まん延防止等重点措置による短縮営業となります。

今回は、認証店に限り、酒類提供可能とする選択が出来ましたので、重点措置期間中もオーデンでは酒類の提供を行います。

感染拡大防止の為、同一グループにおける同一テーブルでのご利用は4名様以下に制限されておりますので、ご利用時はご協力お願い致します。

なお、酒類提供可能時間が午後8時までとなっておりますので、ラストオーダーも午後8時、営業時間を午後8時30分までとさせて頂きますので、ご理解の程お願い申し上げます(。ᵕᴗᵕ。)

【まん延防止等重点措置期間】
期間:2022年1月21日〜2月13日
営業時間:11:00〜20:30(ラストオーダー20:00)

#ビアレストランオーデン #Beer_Restaurant_ODEN
#熊本ビール #Kumamoto_Beer
#熊本グルメ #German_Cuisine
#ドイツビール #German_Beer
#ベルギービール #Belgian_Beer
#チェコビール #Czech_Beer
#クラフトビール #Craft_Beer
#世界のビール #World_Beer
#ハムソーセージ #HamSausage
#テイクアウト #takeout

【激レアジャーマンクラフトビール第二弾!】

一期一会のジャーマンクラフトブルワー「BREWHEART」から、早くも第二弾の激レアビールが届きました♪

今回入手いたしましたのは「HAZY LIKE SUNDAY MORNING(ヘイジーライクサンデーモーニング)」、週末の土曜に飲みすぎた次の日曜日の朝をイメージしているのでしょうか?今回はセッションスタイルのIPAとなります。

セッションスタイルらしくアルコール度数を4.9%と抑えながらも、香りにこだわる彼ららしく、二度に渡るドライホッピング(ダブル ドライ ホッピング)で用いるホップには、トロピカルに香る「BRU-1」や、フローラルに香る「Talus」などの新種のホップ、「Mosaic」もBBCやIncognitoなどの最高品質の上位ランクのホップを大量に投入し、ヘイジーIPAらしさをしっかりと残したビールに仕上げられています。

値段も量も度外視し造られた「HAZY LIKE SUNDAY MORNING」の、トロピカルで、華やかに広がるホップの香りを、ぜひ一度お試しください!

 

ブルーハート・ヘイジー ライク サンデー モーニング ALC.4.9% 440ml can 1800円(税込)
BREWHEART HAZY LIKE SUNDAY MORNING(Double Dry Hopping Session IPA) IBU:10

使用ホップ:BRU-1, Mosaic BBC, Mosaic Incognito, Talus
使用麦芽:ピルスナー、小麦、オーツ麦

※限定数量のみの入荷で、再入荷の予定はございませんので、売り切れの際はご容赦ください

【激レア!?ジャーマンクラフトビール!!】

2018年創立とまだまだ新鋭のブルワリーながら、今年2021年には世界各国15か所で親しまれ評価が高い「BREWHEART(ブルーハート)」。

創業者の一人であるAndreas(写真右)の前職はマイクロソフトのエンジニア。

アメリカ出張のおりに味わった一杯のアメリカンクラフトビールは、当時のヨーロッパでは味わえないふくよかな香りに富んでおり、15年以上に渡りAndreasを魅了し続けてきた。

ホームブルーイングで自身の求めるビールを探索しながら、2018年に一念発起。感銘を受けた「香り」を中心に、常にホップと向き合い、常に新しきを求め、常にリスクを恐れずチャレンジし続け、世界的にも評価の高いブルワリーへと成長。

彼らのこだわりの一つは、定番商品を作らないこと。

新しい味わいのビールをリリースし続ける中で、ひときわ素晴らしいビールが生まれた場合のみ、再リリースをするオプションだけ残し、常にチャレンジを続ける彼らのビールは、まさに「一期一会」。

二度と出会えないかもしれない「BREWHEART(ブルーハート)」のビールをお見逃しなく!!

今回、オーデンで入手できたのは「JUICY LIU(ジューシー・リュウ)」

日本初上陸のジャーマンクラフトビールでありながら、彼らのルーツであるアメリカンクラフトビアの一つとして生まれたスタイルのニューイングランドIPA。

香りにこだわる彼らだからこそ使うホップも植物繊維部分の大半を除去した上位ランクの最高品質。

しかも二度に渡るドライホッピングで用いるホップの量は、一般的なビールの5倍以上!!

値段も量も度外視し造られた「JIUCY LIU」は、シトラスやトロピカルフルーツのように広がるホップの香りが口の中で爆発します。

これは経験しないとわからない味わいですので、ぜひ一度お試しください!

 

ブルーハート・ジューシー・リュウ ALC.6.8% 440ml can 1800円(税込)
BREWHEART JUICY LIU (Double Dry Hopping New England IPA) IBU:10

使用ホップ:Citra BBC, Mosaic BBC, Citra Lupomax, Mosaic Lupomax, Citra Incognito, Mosaic Incognito
使用麦芽:ピルスナー、小麦、オート麦

※激レア商品であるため、店内メニューには掲載いたしておりません。
※ご注文の際は、商品名、または「激レアビールの案内見たよ」とスタッフにお声掛けください。
※限定数量のみの入荷で、再入荷の予定はございませんので、売り切れの際はご容赦ください。

【オードブルのご予約承ります。】

【オードブルのご予約承ります!】

 

2021年の残すところあとわずかとなってまいりました。

年の瀬となり、小宴会等催す皆様もいらっしゃることかと思います。

ちょっとしたお集まりやご家庭に、オーデンのオードブルはいかがでしょうか?

 

今年もオーデン自慢の手作りハム・ソーセージをメインに据え、ご満足いただけるようバラエティに富んだ内容に組み立てました。

 

各種オードブルは税込5,000円から承っております。

ご希望の内容やご予算に合わせてのオリジナル・オードブルもご用意できますので、お気軽にお問い合わせいただけたらと思います。

 

ビアレストラン オーデン

電話:096-325-9230

 

●オードブル(特)@8,000円(税込)

・ソーセージ5種

・スライススモーク&ハム3種

・スモークチキン2種

・ローストビーフ

・スモークサーモン

・海老とカマンベールチーズの生ハム巻フリッター&フライドポテト

 

●オードブル(大)@5,000円(税込)

・ソーセージ3種

・スライススモーク&ハム3種

・スモークチキン

・若鶏の唐揚げ

・エビマヨ

・スパイシーチキンウィング&フライドポテト

 

 

“おうちじかん”にオーデンのお料理を♪

↓テイクアウト可能なオーデンのメニュー↓※品切れの場合もございますm(_ _”m)

https://drive.google.com/file/d/18TW6dvRUp39r5tcoDbjCErfTC6rlgOTH/view?usp=sharing

 

6月13日(日)まで続く、まん延防止等重点措置による時間短縮営業、熊本県の要請による熊本市域飲食店における酒類提供の自粛要請に伴い、皆様におかれましても、ますます”おうちじかん”が増えている事だと思います。

“おうちじかん”を過ごされる中で、お酒のおつまみ等も準備される皆様もいらっしゃると思いますが、オーデンのお料理を、ご家庭でも楽しまれてみるのはいかがでしょうか?

オーデンのお料理は、全てテイクアウト可能です♪

なお、引き続きオードブルのご注文も承っております。ご予算、人数に合わせたオードブルを準備いたします。また、即日対応も致しますのでお気軽にお電話にてご注文頂ければ幸いです。

ビアレストラン オーデン

電話:096-325-9230

現在の営業時間:午前11:30~午後7:00ラストオーダー(※6/13までの予定)

https://drive.google.com/file/d/18TW6dvRUp39r5tcoDbjCErfTC6rlgOTH/view?usp=sharing

↑テイクアウト可能なオーデンのメニュー↑※品切れの場合もございますm(_ _”m)