月別アーカイブ: 2022年1月

【まん延防止等重点措置期間中の営業時間について】

【まん防期間中の営業について】

明日、2022年1月21日(金)より2月13日(日)の期間は、まん延防止等重点措置による短縮営業となります。

今回は、認証店に限り、酒類提供可能とする選択が出来ましたので、重点措置期間中もオーデンでは酒類の提供を行います。

感染拡大防止の為、同一グループにおける同一テーブルでのご利用は4名様以下に制限されておりますので、ご利用時はご協力お願い致します。

なお、酒類提供可能時間が午後8時までとなっておりますので、ラストオーダーも午後8時、営業時間を午後8時30分までとさせて頂きますので、ご理解の程お願い申し上げます(。ᵕᴗᵕ。)

【まん延防止等重点措置期間】
期間:2022年1月21日〜2月13日
営業時間:11:00〜20:30(ラストオーダー20:00)

#ビアレストランオーデン #Beer_Restaurant_ODEN
#熊本ビール #Kumamoto_Beer
#熊本グルメ #German_Cuisine
#ドイツビール #German_Beer
#ベルギービール #Belgian_Beer
#チェコビール #Czech_Beer
#クラフトビール #Craft_Beer
#世界のビール #World_Beer
#ハムソーセージ #HamSausage
#テイクアウト #takeout

【激レアジャーマンクラフトビール第二弾!】

一期一会のジャーマンクラフトブルワー「BREWHEART」から、早くも第二弾の激レアビールが届きました♪

今回入手いたしましたのは「HAZY LIKE SUNDAY MORNING(ヘイジーライクサンデーモーニング)」、週末の土曜に飲みすぎた次の日曜日の朝をイメージしているのでしょうか?今回はセッションスタイルのIPAとなります。

セッションスタイルらしくアルコール度数を4.9%と抑えながらも、香りにこだわる彼ららしく、二度に渡るドライホッピング(ダブル ドライ ホッピング)で用いるホップには、トロピカルに香る「BRU-1」や、フローラルに香る「Talus」などの新種のホップ、「Mosaic」もBBCやIncognitoなどの最高品質の上位ランクのホップを大量に投入し、ヘイジーIPAらしさをしっかりと残したビールに仕上げられています。

値段も量も度外視し造られた「HAZY LIKE SUNDAY MORNING」の、トロピカルで、華やかに広がるホップの香りを、ぜひ一度お試しください!

 

ブルーハート・ヘイジー ライク サンデー モーニング ALC.4.9% 440ml can 1800円(税込)
BREWHEART HAZY LIKE SUNDAY MORNING(Double Dry Hopping Session IPA) IBU:10

使用ホップ:BRU-1, Mosaic BBC, Mosaic Incognito, Talus
使用麦芽:ピルスナー、小麦、オーツ麦

※限定数量のみの入荷で、再入荷の予定はございませんので、売り切れの際はご容赦ください

【ドイツ・ハンブルグのクラフトビール!】

ブデルシップ・ブラウパウゼ(樽生)

BUDDELSHIP Blaupause (Draft) Alc.7.5% (Germany)

Weizenbock with Blue Berries

 

北ドイツ「ハンブルグ」のマイクロブルワリー「ブデルシップ」。

醸造の自由を掲げ、多様性がありエキサイティングで美しいビール作りに情熱を燃やしているブルワーです。

今回入荷の「ブラウパウゼ」は、同じハンブルグのマイクロブルワー「Bunthaus」とベルギー国境近くの「Fregeist Bierkultur」とのコラボビールで、ベースはドイツの寒い季節に登場する小麦ビールのストロングタイプである「ヴァイツェンボック」。

ドイツの伝統的なビールにフルーツを加えるという自由な発想で生まれた「ブラウパウゼ」は、ヴァイツェンボック特有のバナナのような甘いエステル香とベリーの甘酸っぱい香りがノーズに広がり、一口含むとベリーからくる微かなタンニンの渋みがまるで赤ワインのよう。飲み進めるうちに鼻腔の奥にはわずかにバニラやナッツを思わせる薫りのニュアンスがあり、ほんのりとした酸味と共にドライに抜ける後味は、白ワインの様にも感じることが出来る、なんとも不思議に調和したビールとなっています。

7.5%と高いアルコール度数を感じさせないバランスが秀逸な「ブデルシップ・ブラウパウゼ」。冬の寒い季節にピッタリな味わいですので、ぜひお試しください。